占い師独立講座 第2回

1)悪い結果をお客様が納得するように伝えるテクニック

1-1 悪い結果を伝える時の言葉の選び方
 

ステップ1 問題点の明確化
ステップ2 問題点の問題点の改善策
ステップ3 改善することによる結果
の3ステップで悪い結果を伝えていく言葉を考えます。

例「彼にはもう気持ちがない」と分かった場合、
ステップ1 問題点の明確化
彼はあなたに対する愛情がもうない、ということ。これを具体的にすると 

・恋愛関係が続けていけない
・彼はあなたのことが好きではない

ステップ2
問題点の改善策
・恋愛関係が続けられない→恋愛の終了→今までの関係がいったん、リセットされる時期
とわかります。そこで 

・彼との恋愛関係を最初から作り直す時期
・自分の恋愛観を見直す時期
・新しい出会い(運気が巡っていれば)が進展する可能性のある時期
など解決策が出てきます。

ステップ3
改善することによる結果
「今の自分の恋愛観を見直すことで、新しい出会いが生じて新しい恋愛が始まりますよ」
と最後は未来に希望を与えて終わります。このように悪い結果の場合、解決策を提示して未来の希望を与えることで、お
客様の信用が増します。ただし占いで出ていること以外での解決策を作ってはダメです。

出会いの運気が巡っていないのに、また出会いがあるなどの解決策はダメです。悪い結果を伝える時の3ステップの中で「問題点の解決策」を見つける部分が難しいです。そこで

1-2問題点の解決策を見つける3つの考え方
1どうすれば可能性があがるか?
2何をすればより悪くなるか?
3願いを叶えたいなら何をすべきか?
を使って解決策を見つけていきます。

例えば彼はあなたに愛情がない場合、彼と別れるのが辛いのか、一人になることが寂しいのかなど、もう少し質問をして本当の悩みを探していきます。もし一人になることが寂しいのであれば、恋愛運が巡っていれば次の出会いがありまた彼氏ができる可能性を使えれば、明るい未来を解決策として提示することができます。
また彼にしがみつけばひどいことなども言われて、より傷つく可能性があれば、彼にしがみつくことで苦しくなるから、今は恋愛観を見直すには良い時期ですよ、など解決策を提示することができます。このように問題点の解決策を見つけ出す考え方を使っていくと、お客様の運気に合わせた解決策を見つけ出すことができます。

2)
お客様がリピートしてくれる3つのマインドセット
1幸せの価値は相談者が決める
2相談者の本来持っている「意志」と「未来」を信じる
3相談者がうまくいかなくてもゆるす
の3つです。

正論、常識などを抜きにして相談者に合わせて鑑定を進めて行きます。また相談者の意思を信じてあげることで、自分の味方になってくれていると感じ相談者さんも自分の未来を信じ始めます。もちろんうまくいかなくても許してあげることで常に味方になることができます。

このように相談者に寄り添いながら鑑定結果を伝えていくとリピートが増えます。
ちなみに占い師に必要なスキルは

1技術(これは占いのスキルのことです)
2会話力(コミュニケーションスキルです)
3共感力(相手を理解し共感するスキル)

の3つです。


3)苦手なお客様への対応法
1なぜ苦手と思うのか
2どうすれば苦手意識を克服できるか
この2つを考えていくことで相談者に対する引き出 しが増 え、鑑定でのストレスが減ります 。
苦手なお 客様は必ず出 てきますので 、そのたびに自分なりの対応策を考えていくことが大事です 。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よろしく

コメント

コメントする

目次