配偶星の確認
1配偶星があるか?
男性は財 女性は官殺があるかどうかを確認します。配偶星がない場合は結婚に関しての願望が弱いと考えますし、異性に対する興味も少ない傾向があります。また、配偶星がない場合は結婚しにくくなります。
・十二支だけ配偶星がある場合は異性に興味があり甘えたいけどその点を見せない人として考えます。そのため甘えたいのに甘えられない人と巡り合いやすいです(頼れない人)。
・十干にしか配偶星がない場合は異性から好かれやすいですが、異性に甘える傾向はあまりありません。ただし、十二支にないために頼りたいけど、頼れない人と巡り合いやすいです。
・干支に配偶星があると異性から好かれやすく、異性に甘えやすいとして考えます。頼れる甘えられる異性と巡り会いやすいです。
2配偶星の数
配偶星の数が増えるほど異性の友人ができやすく、異性から好かれやすい傾向があります。また異性関係での悩みも生まれやすく、浮気をする可能性もあります。男性は財 女性は官が3つ以上あると多いとして考える。
4つ以上あると多すぎるため浮気などをしやすくなります。
女性は官殺混雑 男性は正財偏財がある場合は浮気を浮気をしやすいですし、異性からの協力を得られやすく異性の友人もできやすいです。
3配偶星の旺衰
男性
強、従格の場合
1食傷がある
2財が干支にある
3財が冲刑になっていない
弱、極強の場合
1比肩劫財がある
2財が干支にある
3財が冲刑になっていない
女性
強、従格の場合
1財がある
2官が干支にある
3官が冲刑になっていない
弱 極強に場合
1印がある
2官が干支にある
3官が冲刑になっていない
4配偶星の相生、相剋
相剋の場合
男性は財 女性は官が周りから剋されていると助けてくれない女性と結婚しやすく、相手の運を落としやすいです。もしくは身体が弱い、精神的に問題がある、お金の問題がある人と結婚しやすいです。
甲甲⭕️⭕️
戌寅⭕️⭕️
財が周りから剋されているため、女性から助けてもらえないですし、そういう女性から好かれやすいです。また、逆に亭主関白になりやすいです。
⭕️甲乙辛
⭕️⭕️⭕️巳
周りから官が剋されているため、頼れない男性と結婚しやすく好かれやすいです。
相生の場合
財が周りから相生されていると女性から助けてもらいやすく、本人も女性にも尽くしやすい傾向があります。
官が周りから相生されていると頼れる男性と付き合いやすく、本人が男性にも尽くしやすい傾向があります。
⭕️甲⭕️丙
⭕️⭕️⭕️戌
男性だったら、女声から助けれれやすく女性からも好かれやすいです。
⭕️甲⭕️辛
⭕️⭕️⭕️丑
男性から好かれやすく離れる男性と付き合いやすいです。また異性に尽くしやすい傾向もあります。
5合 冲
合は浮気をしやすい傾向があり、再婚しやすい可能性があります。また異性を引き寄せる事ができますので、けっっこんしやすいです。冲は衝突しやすく相手選びを失敗する可能性があります。ただし再婚するとうまくいく場合もありますので、若い時期に結婚をしない方が良いです。
天干の多合の場合は再婚しやすく浮気をしやすいです。
⭕️甲己甲
⭕️⭕️⭕️⭕️
6日支の相剋 相生
日支が相生の場合はパートナーの運が良くなりやすく、仲良くして行きやすいです。
日支が相剋の場合はパートナーの運を落としやすく、合わない可能性があります。
夫妻宮
1夫妻宮が用神、忌神
日支が忌神の場合
結婚生活に不満を持ちやすく、我慢する相手を選びやすい。結婚生活に向いていない
日支が用神の場合
結婚生活で幸せを感じやすく、仲良くしていく。結婚生活は満足
弱の男性
財が強いとうまくコントロールできません。そこで財に従うようになり、女性に甘えやすいと分かります。女性に頼る男性とわかります。これは弱で財が強い場合の男性です。
財が弱いと女性に頼ることはできませんが、財をコントロールできるわけでもないので、 自立した女性を選びやすいです。
強の男性
財が強いと女性の運を上げているので、女性に対する面倒見が良いことが分かりま す。財が弱いと女性の運が良くなく、弱い女性を選びやすいです。
財の無い男性
財がないということは、存在を常にアピールする女性が来やすいです。そのため積極的な女性が来やすいです。
このように強弱と財の強さで、どのように女性と付き合いやすいかがわかります。
4 干にある、支にある、命式にない
財が干にしかない場合は、恋愛の時は良いけど、結婚するとあまり面倒をみない、もしくは女性の外見を優先する人と分かります。干は人からどのように観られるか、もしくは表面的な個性になります。そこで深い付き合い、生活がかかっていない恋愛時は面倒見が良いと分かります。一緒に歩いたり人に紹介するので、外見が好みの女性を選びやすいです。
十二支にしかない場合は結婚後の面倒見が良く、内面を大事にしやすい傾向があり ます。十二支は感情を意味し、親しくなった後に出る個性です。そのため結婚後に出やすい 個性で、結婚後に面倒見が良くなることがわかります。また内面ですので内面の良い女性を選びやすいわけです。
財がない場合は女性がいないのが当たり前なので、わがままに付き合っていきます。 そのため、合わせてくれる女性、積極的な女性でないとうまくいきません。
・干しかない=外見を優先する、恋愛時に良い人
・支にしかない=内面を優先する、理財感覚を大事にする、結婚後良い人
・財がない=我儘に付き合う
となります。
・相性としてみる場合
財の個性の違いはお金の感覚の違いとして出てきます。これはお互いにうまくいくか どうかに直結します。
1 干にしかない=生活レベルを落とせない
生活レベルを落とせませんので、お金が無い生活をすることができません。とくに正財であれば、更に生活レベルを落とすことができません。偏財は外交的にお金があるように見せたり、お金をいろいろと使います。食事、洋服、車など。また世間体を気にします。またお金を稼いでいきますが、正財は安定収入ですので、一度生活レベルを上げると落とすことが難しいです。
2 支にしかない=節約できる
お金の不安を抱えたくないので、お金が無い場合、節約することができますので、生 活レベルを落とすことができます。収入に合わせた生活をすることができます。
3 命式に財がない
お金がある時とない時でスグに生活を変えることができます。お金があると使い、お金が無いと使わない生活に変わります。
このように相性で観る場合、財の特性の違いを考慮に入れます。というのもお金の感覚が違うと性格が合わないからです。
※補足
時干に財がある、財と日干の干合をしている人は全てをお金、メリットを基準に判断し やすいです。そのため、お金に細かくうるさいです。これが苦手な人では合いません。
5つの愛情表現
日干から見て日支が比肩、食神、財、官、印のどれになるかで愛情表現がきまります。
1) 日支が比肩 一緒にタイプ
一緒にいることが愛情表現になります。何でも一緒にしたいため、束縛が強く なる傾向があります。ただし嫌いになると一緒にいたくないので急に冷たくな ります。遠距離は無理です。
2) 日支が食神 小さなプレゼントタイプ
気配りや小さなプレゼントで愛情を表現します。相手のことを束縛したりやき もちなどもやきやすいです。遠距離は無理です。
3) 日支が財 行動タイプ
行動で愛情を示します。自分のして欲しいことをしてもらうと愛情を感じます。遠距離恋愛も可能です。
4) 日支が官 言葉タイプ
言葉で愛情表現をします。言葉で愛情を伝えてほしいタイプです。遠距離恋愛も可能です。
5) 日支が印. スキンシップタイプ
体を触ってスキンシップによって愛情表現をします。嫌いになるとスキンシッ プがなくなります。遠距離は可能な場合と無理な場合があります。
運の相性の観方(初級バージョン)
お互いの用神、忌神を見て用神>忌神で補うことが相手からできると運の相性は良いとして考えます。
運の相性の見方(初級バージョン)
ステップ 1 強弱判定をして用神、忌神の五行を出す。
ステップ 2 女性の命式の中に男性の用神、忌神の数を数える。
ステップ 3. 男性の命式の中に女性の用神、忌神の数を数える。
ステップ 4 お互いの相性を見る
1 お互いにとって良い相性パターン
お互いに用神の五行を補う場合
・この場合は一緒にいることで二人のお金が増える、良いことが起きやすいなど運が良くなります。
・お互いの運が良くなる
2 自分にとって良い相性のパターン
相手の用神によってあなたは五行を補われるが、相手はあなたから補われない
3 相手にとって良い相性のパターン
あなたは相手の用神を補っているが、相手からは補われていない関係。
4 お互いに悪い関係
お互いに用神を補っていない関係
・二人とも運が落ちる
・一緒にいてもメリットがない
・お金が減る、物事がうまくいかない
恋愛鑑定のやり方
1 運気の観方
・日支(合、三合、半合、刑、沖)
・官殺、財
男性 | 強 従格 | 弱 極強 |
命式の中に財がある | 食傷の運気 財の運気 命式の中の財が合になった時 | 比劫の運気 印の運気 命式の中の財が合になった時 |
命式に財がない | 財の運気 | 比劫の運気 |
女性 | 強 従格 | 弱 極強 |
命式の中に官がある | 官の運気 財の運気 命式の中の官が合になった時 | 比劫の運気 印の運気 命式の中の官が合になった時 |
命式に官がない | 官の運気 | 官の運気(印がある場合) 印➕官(印がない場合) |
・神殺(貴人、桃花、紅艶)
貴人 桃花の運気が巡ってくると恋愛結婚運になります。ただし、忌神の桃花運は悪い恋愛結婚運になりますので注意が必要
紅艶さつは出会いの運気になる。 大運と命式で恋愛結婚運が巡っている時、貴人の年運が巡ってくると結婚になりやすい。
の3つの観方があります。
弱の男性の場合、財は忌神ですから財を取る比劫運が良い運気です。
同じように印が無い弱の命式は印が良い運気です。 ポイントは男性は財をうまくとれる、女性は官殺をうまくとれるようにできる 運気が良い運気、うまく取れない運気が悪い運気です。
日支は夫妻宮であり、合、三合、半合になると夫妻宮がまとまるので良い運気です。沖は夫妻宮にトラブルを、刑は人間関係の問題を起こすので悪い運気です。 貴人は助けてくれる人という意味で、助けてくれる異性と一緒になれる可能性があるので良い運気です。桃花は恋愛、紅艶は色気で恋愛が始まりますので、 用神の運気であれば良い運気です。逆に悪い運気なら色気や恋愛で失敗しやす いです。
日支の冲もしくは配偶星の冲が解消される時
日支の冲が解消される時や配偶星の冲が解消される時は恋愛結婚運になります。
⭕️甲⭕️辛
⭕️午子⭕️
運気→丑
⭕️甲⭕️⭕️
⭕️⭕️卯酉
酉→官
運気→戌
2 好みのタイプ
・財、官殺の強い弱いで見る
・日支蔵干で見る
・日支の状態
・命式の特性
命式の中の官殺、財の状態で見ていきます。 財や官殺が弱ければ、弱い異性(面倒をみなくてはいけない異性や年下)を好みやすいです。財や官殺が強ければ、強い異性(自立している異性や強すぎる場合は年上など) を好みやすいです。 大運で財、官殺の強さが変わると好みが変わる可能性がありますので、大運と セットで見ていく必要があります。
日支蔵干では蔵干にある通変星で好みの個性や外見などがわかります。 日支の状態で見るやり方は日支が沖ならトラブルや問題を抱えている人、刑な ら精神的なもしくは人間関係の問題を抱えている人、日支忌神なら助けてくれない人、日支用神なら助けてくれる人を好みやすいです。
日支に桃花があれば社交性がある、異性から好かれる人、紅艶があれば色気の ある人、貴人があれば助けてくれる人、孤辰があれば自立している人、華蓋が あればエロの人、驛馬があれば活動的な人を好みやすいです。 命式の特性での観方は財が強ければお金の安定している人を好むなど、命式の 特性に合った人を好みやすいです。 以上の4つの点から好みのタイプを見ていきます。
3 相性
・用神の方が忌神よりも補っている
・用神の三合ができる
・命式の特性に合っている
お互いに用神を補いあうと物理的に良い事が起きやすく、運気の悪い時期でも悪くなりなせん。また金銭的に豊かになりやすいです。用神は3つ以上揃うと良いです。
基本は用神の五行を補う関係が相性が良く、運が良くなります。とくに三合が二人ででき、用神の五行ならとてもよいです。 命式で冷たく火を求める命式なら火の五行がある命式が相性が良く、エロの命式であれば体の相性が良いなどが大切になります。 また官殺が強く引っ張って欲しいタイプなら、劫財などがある引っ張っていく タイプが向ているなど、個性的に考えて向いているタイプだと性格があっているので、長続きやすいです。 このように命式の特性に合っている二人だと、性格や個性が合いやすいです。 ちなみに大運の運気が良いときは相性の悪い人とも付き合えますが、大運が悪 くなると相性の悪い人と一緒にいることに苦痛を感じますので、合わなくなります。
※補足 体の相性 お互いの日支や時支が合、沖、刑、三合ができる
お互い調候を補う
4 特殊な見方
・官殺がなく桃花が多い
桃花が命式に多いと結婚をすると苦労しやすく、悩みやすくなります。また困 難なども来やすいです。
4-1 男性篇
1 財が用神 奥さんが助けてくれる
財が用神だと賢い奥さんと結婚しやすく、奥さんから助けてもらえます。
2 財が忌神、沖、合、干合は意見が合わず不和になる
夫婦間での意見や考え方、価値観などが合わず、うまくいきにくいです。家庭 内別居、仮面夫婦になる場合もあります。
3 強で財が強すぎる 浮気をしやすい(奥さんというよりも女性が好き)
財が強すぎると奥さんが好きというよりも女性が好きで、浮気をしやすくなります。
4 財が弱い 奥さんが病弱になりやすい(体の弱い女性を好む)
財が弱いと奥さんが病弱になりやすく、また体が弱い女性を好みやすいです。
5 日支が調候
奥さんの助けが得られやすく、女性から助けてもらいやすいです。貴人と桃花 や紅艶が同じ柱になるときも異性から助けてもらえます。
6 剋妻(こくさい)
比劫が強すぎると奥さんの運を落とします。その結果、病弱、離別、結婚と縁 がないなどの影響が生じます。
7 財多(ざいた)
弱で財が多いと奥さんの運を悪くします。その結果、病弱、離別、浮気などが 起きやすいです。 また奥さんに頼りやすい傾向があります。
8 偏印が強い
財を生じる食傷を抑えるため、印が強すぎると奥さんの運が落ちます。どちら かと言えば、奥さんに苦労をかけやすいです。 またその苦労に耐えれない、夫のわがままについていけなくなり別離になる場合もあります。
9 羊刃が多い
感情が高ぶりやすいので衝突しやすく不和になりやすいです。また浮気をする 可能性もあります。
10 正財が空亡
空亡はない、弱いという意味で正財の奥さんがないとは結婚できない、結婚が続かないことを意味しています。
運気で正財が空亡になる時期も注意が必要です。
11 食傷生財
財を生み出していますので良い奥さんと結婚しやすいですし、奥さんの助けが得られやすいです。
12 愛人
命式に食傷と偏財があると愛人を作る可能性があります。食傷が愛人の偏財を生み出しているからです。
13 奥さんの浮気
比劫と財が合、干合
財に桃花、紅艶 の場合、奥さんが浮気をする可能性があります。
14 財がない
あまり結婚に興味がありません。
4-2 女性篇
1羊刃が多い
合わない人と結婚をしやすく不愉快な思いをしやすいです。
2 剋夫(こくふ)
強で財、官殺が強いと男性をしのぎ恐妻家になります。
3 財+七殺
七殺が多く財があると浮気相手がいます。これは浮気相手を意味する七殺が強 くなっているからです。 また既婚男性からも好かれやすいです。基本的に七殺と財を持っていると既婚 男性から好かれやすいです。
4 官殺混雑
夫の運を落としやすく、離別、死別なども起きやすいです。彼氏と旦那さんが いて落ち着くので、彼氏ができるとバランスが取れます。また結婚相手と恋愛 相手を別々に考えやすいです。
5 羊刃、劫財、孤辰がある
羊刃、劫財、孤辰などが多くあると思考が成熟しており、大人の判断をしやす いです。そのため精神的に未熟な人が嫌で、精神的に成熟している人をこの見 やすいです。
6 傷官がある
傷官があると専業主婦には向いていない可能性があり、専業主婦をすると夫の 運が落ちます。また面倒見が良いですから、ダメな男性を選びやすいので注意 が必要です。
7 官殺がない
結婚願望がない可能性があります。
8 比劫多く官殺が弱い
夫を裏切りやすく、浮気をしやすいです。また旦那さんに嘘をつきやすいです。 これは官殺が比劫を抑えられず弱いため、旦那さんよりも強いからです。
9 官殺が強く印が弱い
夫の運を落としやすいです。
10 印が強すぎて官殺が弱い
旦那さんに隠し事をしやすく、旦那さんと不和になりやすいです。印が官殺の エネルギーを吸い取るからです。
浮気しやすい命式
1 時支に桃花がある
2 日支と全く同じ十二支が時支にある
3 命式の中に合、三合、半合、干合が多い
4 干合が2つできている
5 男性は財が多い、女性は官殺が多い(3つ以上)
6 壬癸、己壬、乙癸、丁癸の組み合わせが命式の中にある 7 桃花と紅艶殺の2つがある
浮気の運気
1 恋愛運
2 発情運
1 恋愛運
精神的に相手を好きになる運気
男性 強、従格=財
弱、極強=比劫
女性
強、従格=官殺
弱、極強=印もしくは官殺
感情的に好きになる運気
日支の合、三合、半合
遊び、身体のみの恋愛
桃花の忌神運
命式と大運・年運で壬癸、乙癸、己壬、丁癸の組み合わせになるとき
2 発情運
時支が合、三合、半合、刑、沖の運気
応用テクニック1 時支桃花が強くなるとき
・時支の桃花の五行を相生する五行が来る
・時支桃花の合、沖などの運気
の両方が組み合わさると浮気をする
桃花が刺激されることで浮気しやすくなります。これはもともと浮気をする命式である時支桃花がある命式のみです。
もし付き合っている人がいる、結婚している、以外の場合は恋愛運と考えて大丈夫です。彼氏、彼女ができる時期です。
応用テクニック2 浮気をして浮気がばれる時期
女性(男性)の浮気がばれる時期
・男性と女性の大運の沖
・女性(男性)の日干が干合
の両方が成立したとき。男性の大運が寅、女性の大運が申の場合、二人の大運は沖になります。このとき、
浮気をしている場合は相手に浮気がバレます。また浮気している方の日干が干合する年運、大運の場合は100%バレます。
女性(男性)の浮気がばれる時期
・お互いに日支が沖の大運の時
・浮気がばれるのはどちらかに年運でさらに日支沖が来る
日支の沖は配偶者に対する変化を意味します。さらに沖が2つ重なると浮気がバレます。沖は配偶者から離れる意味があるので、浮気がバレるわけです。
男性の日支寅で大運が申
女性の日支子で大運が午
この場合、二人とも日支が沖です。さらに男性か女性の日支が年運でも沖になると浮気がバレます。これは浮気をしている方とが限らず、浮気がされている方にWの沖ができる場合もありますので、どちらかに日支のWの沖ができた場合、バレる運気です。
大運交差
応用テクニック1 妊娠する
・自分の命式から見て相手の大運が食傷
⭕️甲⭕️⭕️
⭕️⭕️⭕️⭕️
相手の大運に午(食傷)が巡って妊娠。
相手の大運に自分の命式の日干からみての通変の意味が生じます。このようにお互いに影響しあっています。
応用テクニック2 相手が魅力的に見える
・自分の命式から見て相手の大運に桃花、紅艶
⭕️甲⭕️⭕️
⭕️子⭕️⭕️
子の桃花は酉で、相手の大運に酉が巡ると魅力的に見えます。なぜなら桃花が相手の大運に巡っているからです。
運気について
男性は財が恋愛結婚運であり、女性は官が恋愛結婚運になります。干支に財、官が揃うと恋愛が成立しやすく結婚しやすい時になります。
精神的に相手を好きになる運気
男性
強、従格=財
弱、極強=比劫
女性
強、従格=官殺
弱、極強=印もしくは官殺
感情的に好きになる運気
日支の合、三合、半合
遊び、身体のみの恋愛
桃花、紅厭
セックスについて
時干=セックスのテクニックの使い方
時支=セックスの楽しみ方
比劫
比劫 | エッチを楽しむ スキンシップを楽しみやすい |
食傷 | エッチを楽しみやすい 性欲が強い |
財 | エッチは受け身になりやすい 淡白な場合もある 性的な体力があまりない |
官 | 淡白になりやすい 前戯(ぜんぎ)などがない可能性ががある |
印 | 受け身である エッチを楽しみやすい |
1二人の調候のバランスが取れている
2二人の命式で時支を含んで三合 合 半合などができる
結婚に向いていない命式
1 日支に華蓋がある
2 日支に弧臣寡宿がある
3 日支が沖、刑である
4 日干が天干の剋になっている
5 命式に食神・傷官が多い
6 命式に男性は財、女性は官がない
・結婚に向いていない命式は結婚に向いていない命式と結婚をしやすいです。
・結婚に向いているタイプの命式と結婚に向いていない命式が結婚すると合わ なくなりやすいです。
1 日支に華蓋がある
・一人になる時間を求めるため夫婦での共同作業が向いていない
・結婚しても孤独感が消えない
・結婚できない
・性欲が強く浮気する可能性がある
・結婚に向いていない人を選びやすい
・異性に対してわがままになりやすい
・好みの幅が狭い、理想を下げられない
2 日支に弧臣寡宿がある
・一人になる時間を求めるため夫婦での共同作業が向いていない
・結婚をしても孤独感が消えない
・結婚できない
・女性は子供ができると旦那に対する対応が変わる
・自分のペースを大事にする
・自立している男性を求めやすい
・わがままな人を好きになりやすい
3 日支が沖、刑である
(1) 日支が沖に場合
・日支が沖だとトラブル(借金がある、お金がない、暴力をふるう、自立して いない)のある人を好きになりやすい
・相手にトラブルがない場合は夫婦の仲が悪くなりやすい
・変わった人を好きになりやすい
・子供のことで衝突する
・浮気をする人を選びやすい
(2) 日支が刑の場合
・精神的に病んでいる人を好きになりやすい
・健康面が弱い人を好きになりやすい
・性欲の強い人と付き合いやすい
・相手に振り回される
4 日干が天干の剋になっている
・自分が相手をコントロールできると思った人と結婚しやすいがうまくいかな い
・性格の合わない人と結婚しやすい
・振り回す人と付き合いやすい
・好きな人に対して面倒見が良い
5 命式に食神・傷官が多い(3つ以上ある)
・女性は官を攻撃するので結婚に向いていない人を好きになりやすい。
・独身の感覚が男女とも抜けない
・旦那さんの運が落ちる(金銭面、健康面で問題がでやすい)
6 命式に男性は財、女性は官がない
・結婚に関する意識が弱くなる
・独身の感覚が抜けない
・異性に対してあまり興味がない3
浮気しやすい命式
1 時支に桃花がある
2 日支と全く同じ十二支が時支にある
3 命式の中に、合、三合、半合、干合が多い
4 干合が2つできている
5 男性は財が多い(3つ以上)女性は官が多い(3つ以上)
6 壬癸、己壬、乙癸、丁癸の組み合わせが命式の中にある
7 桃花と紅艶殺の2つがある
・2つ以上あると浮気をしやすい
・浮気しやすい命式に恋愛の運気が来ると浮気しやすい
1 時支に桃花がある
時支は結婚した後の状況といわれ、結婚後に恋愛の星である桃花があるので浮気しやすいとみる。
・身体の相性が良いと好きになりやすい
・エッチで愛情を確認したり、愛情を感じやすい
・異性に好かれやすい
・精神的に好きな人と支えにしやすい
2 日支と全く同じ十二支が時支にある
日支と時支の十二支が同じ場合は、日支は異性を示すため、結婚後に異性がで てくるとみます。そのため浮気をしやすいと考えます。
・既婚者とも付き合う可能性があります
・既婚者から好かれやすい
・バツイチとも付き合いやすい
3 命式の中に、合、三合、半合、干合が多い
・感情的に合う人と付き合いやすい
・優柔不断で迷いやすいので押しに弱い
・相手のペースに合わせやすい
4 干合が2つできている
⭕️甲己甲
⭕️⭕️⭕️⭕️
・2回結婚をしやすい
・既婚者と浮気をしやすい
・自分も浮気をされやすい
5 男性は財が多い(3つ以上)女性は官が多い(3つ以上)
・異性の友人が増えやすい
・異性に振り回されやすい
・異性好き ・異性に頼りやすい
6 壬癸、己壬、乙癸、丁癸の組み合わせが命式の中にある
支 壬癸、己壬、乙癸、丁癸は性欲が強くなる組み合わせであり、浮気をする可能 性があるとして考えます。
・エロの個性
・異性に性的魅力を感じさせやすい
・身体の相性が大事
7 桃花と紅艶殺がある
命式の中に桃花と紅艶の2種類があると性的に淫らになりやすく浮気しやすく なります。
もし片方しかない場合は大運や年運でもう片方が巡ってくるときに浮気しやすくなります。
・桃花もしくは紅艶が合、貴人とセットなら異性で儲かる、異性の助けを得る
・自然と異性に好かれやすい
・身体の相性が大事
浮気 ファイナル
浮気をする命式の場合、運気が巡って来ると浮気をします。ほぼ浮気としやすいのが、
1 官殺混雑、正財偏財
2 時支が桃花、紅艶
3 日干を含んで2つ干合している の3つです。
これらのタイプに
1 時支の合、沖など
これは性欲が高まっての浮気です。身体の関係を求めてしまいます。
2 日支の変化
相手に対する愛情が冷めたり、相手と会わないと感じ始め他の人を探す浮気です。メンタル的に満たされることを求めやすいので、楽しい恋愛を求めやすい です。
3 財、官殺の運気
異性に対する好みが変わり、ほかに好きなタイプを見つける浮気です。配偶者 に対する愛情が冷めている場合、他に好きな人が出来てしまう可能性がありま す。
4 桃花、紅艶の運気
恋愛を楽しむ運気です。 の運気が巡ると浮気をしやすいです。浮気でも浮気運が違うと浮気の意味が違 っています。命式の違いによって相手から積極的に来て流される場合もあれば、自分から浮気するタイプなど、浮気に至る過程は違います。 しかし浮気運が巡っているとどのような目的で浮気をするかは、運気の違いで 判断することができます。
まとめると、
・命式の個性で浮気に至る過程がわかる
・浮気運の違いでどのような目的の浮気かわかる
と別々に判断します。 浮気をするかどうかは正印、正官の理性が命式をしっかりと抑えているかどう かで判断します。理性が無くなれば浮気をする可能性があります。
浮気によってトラブル化するかどうかは大運の用神、忌神で判断します。忌神であればトラブルになる可能性がありますし、用神だと切り抜けることができ ます。
また浮気がばれる運気は、
1 日干の干合
2 日支の刑、沖
の2つがあります。
1 日干の干合
干合は不思議と浮気がばれる行動をしてしまい、浮気がばれます。電話での声、 ばったり浮気現場に遭遇する、スマホでバレるなど、 注意力が落ちるために浮気がばれる行動をしてしまうわけです。これは相手が 浮気をしていると知らなくてもバレる運気です。
2 日支の刑、沖
そもそも態度自体が大きく変わりばれることが多いです。いわゆる浮気してい るとパートナーが気付いており、浮気がばれるわけです。
このように
・日干の干合はパートナーが浮気をしていると知らなかったけど、浮気がばれ る運気
・日支の刑、沖はすでに浮気していると怪しまれている中で浮気がばれる運気
と違いがあります。 どちらも浮気がばれる運気ですから、浮気の証拠を見つけたいときはどちらの 運気も使えます。 最終的に運気の良い方の立場が強くなります。お互いに大運が良い場合は年運の良い方の立場が強くなります。そのため運気が悪い場合は相手の個性に合わ せて対応することが必要です。
結婚・恋愛運鑑定の仕方
1 お互いの相性を見る
2 お互いに結婚の縁があるかを見る
3 結婚運の時期を見る
1 お互いの相性を見る
(1) お互いの用神を補い合っているかを確認する
(2) お互いの大運が似ているかを確認する
(3) 日支の恋愛の傾向の違いを見る
(4) どのような人と結婚しやすいかを見る(好みのタイプ)
(1) お互いの用神を補い合っているかを確認する お互いの用神をだし、お互いに補い合っているかを確認する。補い合っていれ ば運気が良くなるので良い相性として観る
・用神が忌神よりも多い
・二人で用神の三合になる
(2) お互いの大運が似ているかを確認する
大運の用神の運気、忌神の運気の時期が似ているかを見る。似ていれば相性が 良いと判断する。
(3) 日支の恋愛の傾向の違いを見る
ステップ1 日干からみて日支が比肩~印のどれになるかを見て、愛情表現の違いを知る。
ステップ2 相生関係は理解しやすく、相剋関係は理解しにくい相性として判 断する。
比肩 一緒に
食神 小さなプレゼント
財 行動
官 言葉
印 スキンシップ
(4) どのような人と結婚しやすいかを見る(好みのタイプ)
1 結婚しやすいタイプ
1-1 男性が結婚しやすいタイプ
日支 | 用神 | 忌神 |
比肩 | ・妻のおかげで富む ・喧嘩はしやすい | ・妻のおかげで発展する ・仲が悪くなりやすい |
食神 | ・夫婦仲は良い ・支えてくれる奥さん | ・離婚しやすい ・貧しくなりやすい |
財 | ・結婚してから財が増える ・奥さんのおかげで収入 も名声も得る | ・お金使いが荒い奥さん ・助けにならない奥さん |
官 | ・亭主関白でもOK ・育ちが良い奥さん | ・仲が悪くなりやすい ・奥さんに頼る |
印 | ・妻の力で成功する ・良い奥さんを得る | ・わがままな奥さんを得 る ・夫を管理する奥さん |
1-2 女性が結婚しやすいタイプ
支 | 用神 | 忌神 |
比肩 | ・自分で働くことになる ・仲が悪くなりやすい | ・夫はお金がない ・自分で働くことになる |
食神 | ・性格が良く支えてくれ る | ・陰険で支えてくれない |
財 | ・お金のある男性 ・支えてくれる | ・ギャンブルが好き ・お金がない男性 ・病弱な男性 |
官 | ・将来出世する夫 ・頼りになる男性 | ・仲が悪い ・反対ばかりする夫 |
印 | ・支えてくれる夫 ・名声などを得やすい夫 | ・嫁姑問題 ・助けにならない夫 |
日支につく神殺
冲 | 衝突しやすい トラブルを抱えている 再婚しやすい |
刑 | 精神的に病んでいる人と付き合う 金銭的に余裕がない |
貴人 | 相手が助けてくれる事を望む 頼り甲斐を求める |
桃花 | ファッションを気にする モテる人と付き合う 外見が綺麗 社交性あり |
紅艶殺 | 色気のある人を好む 浮気しやすい |
孤臣寡宿 | 精神的に自立している人を好む ひとりになっても大丈な人 |
華蓋 | 芸術センスのある人を好む 制欲のある人 太っている人が苦手 |
羊刃 | 相手のお金を奪おうとする 命令する人と付き合いやすい |
駅馬 | 落ち着きのない人と付き合いやすい 県外の人と付き合う |
2 日支蔵干による好きになりやすい性格
・ステップ1 日支蔵干を書き出す
・ステップ2 日干から見て蔵干が何になるかを見る
・ステップ3 下の表から性格を判断する
男性 | 女性 | |
比肩 | ・仲良くできる人 | ・仲良くできる人 |
劫財 | ・自立しているきつい性格の女性 | ・ユーモアのある男性 ・活動的な男性 |
食神 | ・明るい女性 ・魅力的な女性 | ・ユーモアのある男性 ・活動的な男性 |
傷官 | ・きれいな女性 ・しっかりしている女性 | ・自立している男性 ・個性的な男性 ・頭の良い男性 |
正財 | ・しっかりしている女性 ・家庭的な女性 | ・安定した収入のある男性 ・真面目な男性 |
偏財 | ・魅力的な女性 ・わがままな女性 | ・お金を稼ぐ能力なる男性 ・個性的な性格の人 |
正官 | ・真面目な女性 ・しっかりしている女性 | ・しっかりした会社で働 いている男性 ・頼れる男性 ・頭の良い男性 |
偏官 | ・わがままな女性 ・自立している女性 | ・個性的な性格の男性 ・お金を稼ぐ男性 |
正印 | ・優しい女性 ・頼れる女性 | ・頭の良い男性 ・優しい男性 |
偏印 | ・わがままな女性 ・自立している女性 | ・個性的な男性 ・かまってあげたくなる 男性 |
3 日支蔵干でみる外見の好み
・ステップ1 蔵干の干を五行に変える
・ステップ2 下の表より五行を見る
日支蔵干 | 男性 | 女性 |
木 | ・足の細い女性 ・モデル体型 ・太っていない人 | ・太っていない人 ・さわやかな男性 |
火 | ・きれいな女性 ・派手な女性 | ・かっこいい男性 ・ファッションセンスの ある男性 |
土 | ・おしりの大きい女性 ・ムチムチした女性 | ・筋肉質な男性 ・かわいい男性 |
金 | ・色白の女性 ・肌のきれいな女性 ・二重の女性 | ・指のきれいな男性 ・肌のきれいな男性 ・臭くない人 |
水 | ・胸の大きい女性 ・スタイルの良い女性 ・目が大きく二重 | ・中肉中背 ・少し影のある男性 |
日支蔵干 男性
比肩 ・仲良くできる人
劫財 ・自立しているきつい性
格の女性 食神 ・明るい女性
・魅力的な女性
女性 ・仲良くできる人
・お金に細かくない男性 ・ユーモアのある男性 ・活動的な男性
傷官 | ・きれいな女性 ・しっかりしている女性 | ・自立している男性 ・個性的な男性 ・頭の良い男性 |
正財 | ・しっかりしている女性 ・家庭的な女性 | ・安定した収入のある男 性 ・真面目な男性 |
偏財 | ・魅力的な女性 ・わがままな女性 | ・お金を稼ぐ能力なる男 性 ・個性的な性格の人 |
正官 | ・真面目な女性 ・しっかりしている女性 | ・しっかりした会社で働 いている男性 ・頼れる男性 ・頭の良い男性 |
2 お互いに結婚の縁があるかを見る
1 お互いの命式で干合、三合、合ができる
・三合が1つできると縁は強いです
・合、半合は2つ以上できると縁が強いです
2 日干もしくは日支が相手の命式の中にある
・大運で相手の日干もしくは日支が巡ってきた場合も縁があるとして判定します。
・日干もしくは日支がお互いの命式にあると非常に縁が強いです。腐れ縁にも なりやすいです。
3 同じ干もしくは支を持つ 。
・同時干支を3つ以上持つと縁が強いです
・腐れ縁にもなりやすいです
3 結婚運の時期を見る
1 結婚恋愛運の違い
(1) 男性 強・従格 財
弱・極強 比劫
女性 官殺 弱は官➕印
精神的に相手が好きな運気
(2) 日支が合、三合、半合
感情的に好き、もしくは体の相性が良く好き
(3) 桃花、紅艶 ・遊びからの恋愛
・桃花、紅艶が合になる運気は身体のみの恋愛、結婚
2 結婚・恋愛の良い運気
(1) 日支の合、三合、半合
(2) 日干の干合
(3) 男性 財の用神の運気 女性 官の運気
(4) 男性 命式の中に財がある場合は食神傷神運(用神)
女性 命式の中に官がある場合は正財偏財運(用神)
(5) 用神の桃花運
(6) 男性 命式の中の財の場所が合になるとき
女性 命式の中の官の場所が合になるとき
2 離婚運、悪い恋愛運
(1) 日支が沖、刑
(2) 日干が天干の剋
(3) 男性 財の忌神運 比肩劫財の忌神運
女性 食神傷官の運
(4) 忌神の桃花運
(5) 男性 命式の中の財の場所が沖、刑になるとき
女性 命式の中の官の場所が沖、刑になるとき
3 浮気がばれる運気
(1) 日干が干合
(2) 日支が刑
4 肉体関係の恋愛になりやすい時
(1) 桃花の忌神運
(2) 命式と大運・年運で壬癸、乙癸、己壬、丁癸の組み合わせになるとき
(3) 桃花、紅艶が合の運気
結婚鑑定
1 お互いに結婚の縁があるかを観る
2 お互いに良い結婚運が巡っているかを見る
1 お互いに結婚の縁があるかを観る
・結婚の縁がない場合は恋愛関係で終わりやすい。
・新しい恋愛運が来ると別れやすい
2 お互いに良い結婚運が巡っているかを見る
・悪い結婚運で結婚すると離婚になりやすい
・お互いに良い結婚運の時期に結婚すると相性に関係なく離婚できない
・片方だけ結婚運があるときに結婚すると離婚しやすい
1と2の2つの条件がそろって初めて結婚の縁があるとして鑑定します。
恋愛鑑定の補足
1 お金のある人と出会いやすい時期・自分の金運の良い時期
2 浮気しやすい、結婚に向いていない命式の場合 20代後半以降に結婚すると離婚する確率が減ります。
3 強の女性 20代前半は年上の男性を好きになりやすく、20代後半から年下の男性を好 みやすくなります。
4 弱の女性 運気の良い時は年下の男性を好みます
5 妊娠運 結婚運は巡っていないが妊娠運が巡っていると結婚が目的ではなく子供が欲し いだけの可能性があります。
6 お互いの日支が沖になる
・お互いの命式の日支が沖になる場合は、ひとめぼれしやすいです。しかし、 喧嘩もしやすいです。
・お互いに日支が合になる場合はすごく縁を感じます。 ・お互いの日支が同じ十二支の場合は似ていると感じます。
7 復活愛
・相手に新しい恋愛運が巡っていない場合は、復活できる可能性があります。
8 大運が変わる
・大運が用神から忌神、忌神から用神に変わるとき相性が悪い場合は別れにな りやすいです
・好みのタイプが大運の干支のタイプを好きになりやすいです
9 相手の金運
・自分の金運が悪くてもパートナーの金運で稼ぐことが可能です
妊娠運
1 良い妊娠運
(1) 女性 食神・傷神運 男性 正官・偏官運
(2) 時支の合、三合、半合
(3) 時干の干合
(4) 時干、時支と同じ干、支が運気で来たとき
2 悪い妊娠運
(1) 女性 偏印運 男性 傷官運
(2) 時支の沖、刑
(3) 時干の天干の剋
(4) 時支と大運年運で沖と刑、沖と合、合と刑が揃うとき
3 子供ができにくい、子供と縁が薄い命式
(1) 時支に弧臣寡宿がある
(2) 時支に華蓋がある
(3) 命式の中で水が多い
(4) 命式の日支と時支の沖
(5) 命式の日干と時干の天干の剋
(6) 女性 偏印が多くある
男性 傷官が多くある
4 子供の面倒を見る男性
命式の中の十干に正官もしくは偏官がある場合
恋愛、結婚の観方 ファイナル講座
1 財、官殺
男性なら財、女性なら官殺に関係するときが恋愛、結婚運です。
丁辛戊辛
酉丑戌丑
この命式が女性の場合、火の五行が官殺で恋愛結婚運です。しかし五行的に官殺が巡れば印を強めます。
これでは命式のアンバランスをより強めることになるので、良い男性と出会える時期ではありません。
では財の木の五行が巡ればどうでしょうか? 命式の官殺丁を強め、アンバランスの原因である印を弱めます。
ということは官殺が強まっているので、良い男性と出会いやすいです。
このように ・財、官殺に関係するもの ・命式のバランスを考える の2点を観ていくことでどのような人と出会いやすいかまでわかりますし、良 い時期なのか悪い時期なのかの判断もできます。 また財、官殺に関係すると言う事は時支酉が合になれば官殺の合なので恋愛、 結婚運と分かります。
自分の場合
丙丙丁甲
申辰丑寅
弱なので、比刧の運気が結婚運。(基本) だが、食傷を強めてしますので、印の運気の方が良い。
2 日支、時支
日支は夫妻宮と言う通り、日支に変化が起きれば恋愛結婚運です。しかし時支は性欲を意味し、性欲が高まった時恋愛をしやすいです。そこで時支が変化したときも恋愛結婚運として考えられます。 ただし時支だけの変化では性欲だけなので遊びの可能性があります。そこで結婚運で考える時は日支の変化を中心に考えます。
丁辛戊辛
酉丑戌丑
日支は丑で子と合になる時が恋愛結婚運です。
では戌の運気はどうでしょうか?命式の印がより強くなり、日支丑も強まります。忌神の印が強まるので卯から、日支の悪い現象が起きやすいですよね。 印が強いので自由を失うこと(お金の問題なども起きます。配偶者の病気、メ ンタルの悩みから配偶者の浮気など)が考えられます。 このように運気によって日支がどのように変化するかはそのまま、恋愛、結婚での配偶者との関係がどのような感じになるかが出てくるわけです。
3 神殺
・運気で巡る神殺
・命式の中にある神殺
貴人で結婚など神殺で運気を観る場合使われます。 もしくは命式の中にある場合、時支に桃花があるので恋愛運が来ると浮気をす るなど、命式の中にある神殺の特性が出る時期として観る場合も使います。
恋愛、結婚の観方は3つしかありません。
相性 ファイナル講座
1 運の相性 用神忌神(お金、名声、個性)
1 運と性格の相性 用神忌神
命式の五行のバランスが二人で整うことで、
・運が良くなる(お金と名声を得る)
・性格の良い点が出やすくなる
という効果があります。 命式の五行バランスが整えば運気に関係なく良いことが起きますし、自分の命式のバランスが整うことで個性も良く出ます。
丙丙丁甲
申辰丑寅
奥さんの大運が木火水が巡ってくると、自分にとっては良い。
甲辛戊辛
午丑戌丑
この命式の場合、木の五行の多い人と付き合えば印が弱まり、印の良い意味が 出やすくなります。また命式のバランスが整うので一緒に過ごす時間を増やす ことでお金も増えるわけです。
逆に命式の五行のバランスが二人でよりアンバランスになる時、
・運が悪くなる(お金と名声を失う)
・性格の悪い点が出やすくなる
という効果があります。
土の多い人と付き合えば印の個性の悪い点である怠惰などが出やすくなり、わがままになります。また命式内の五行バランスが悪くなり印が強まり食傷を抑えるので自由が無くなる、いわゆるお金を失ったり病気になりやすくなるわけ です。
このように命式の五行バランスが相性によって変わることで、お金、名声、個性の面で変化が生じます。
2 個性の相性 相生と相剋
命式の一番強い五行同士が
・相生の場合は個性が合う
・相剋の場合は個性が合わないという相性になります。
甲辛戊辛
午丑戌丑
この命式の場合、印が多いですから官殺、印、比劫の多い人と個性が合います。
逆に財、食傷の多い人とは個性が合いません。
これは相剋とは正反対の意味なので自分と違う感覚なので合わないわけです。
自分は、火と土が多い
奥さんは、水が多い。
よって、相性は悪い 相性が悪いと、一緒にいると違和感を感じる。噛み合わない。
3 メンタル面の相性
メンタルは十二支で示されますが、二人の命式で三合や合が沢山出来るとメン タル面で惹きつけ合っています。そのためメンタル面で合いやすく、愛情を持ちやすい関係性になります。
奥さんとは、メンタル面では相性は良い。現象として、愛情を持ちやすい。
4 身体の相性
身体の相性は感情面にも影響しやすいです。 見るポイントは時支が下半身を意味しますので
・時支と相手の命式のどこかが合、三合になる
です。
また火と水のバランスである調候も二人で整うと身体の相性や感情面での相性が良いです。
・二人で調候が整う
見方を確認する
以上の4つの相性を別々に見ていきます。
自分の命式を五行で分析すると
丙丙丁甲
申辰丑寅
日干と同じ五行を男性としてみる
丁(一人目)→自分の事が好きになる人は、もうすでに彼氏がいる場合が多い バツイチの人を好きになりやすい
丙(三人目)→奥さんが浮気するかも(自分が二番目) 三番目に同じ五行があるから
丙(男性)☜同じ女性
丁(男性)☜同じ女性
日支の辰(女性)の横に月支に丑あり。日支と同じ五行である。よって、女性から見たら、自分の事を好きになる人は、もうすでに自分に付き合っている。そして、時支に財があるので、結婚後、自分が浮気しやすい。今回は、時支が財でしたが、同じ土の五行だった場合も、浮気しやすいみる。
恋愛・結婚鑑定 ファイナル講座
運気
「結婚できますか?」という相談を受けたとき、結婚運が巡っているかどうかをまず大運で確認します。
・結婚運が巡っている 結婚する気がある
・結婚運が巡っていない 結婚する気がない
と判断します。 二人とも結婚運が巡っていれば、結婚の話も進みやすいです。しかし、結婚運 が相手に巡っていない場合は、結婚の話が進みにくいです。 結婚運が巡っている方が結婚に向けて話を進める必要があるわけです。
・大運で何が起きるかを見る
・年運でいつ起きるかを見る
という運気を観る場合の基本があります。
結婚運は年運ではなく大運で見ます。
そして年運で結婚運が巡ってきたとき、 結婚しやすいです。
ここでもう少し具体的に運気を観ていきます。
結婚運には4つの運気の種類が あります。
・財、官殺が巡ってくる運気
・日支が合、半合、三合の運気
・桃花、紅艶殺の運気
・貴人の運気
の4つです。
この4つの運気は全て違った意味があります。
・財、官殺が巡っている
これは結婚を前提として考えた付き合いで、条件を意識します。収入はどうか? 相手の実家はどうか?などなど条件を見ているわけです。いわゆる、お金、ス テータスなど物理的要素をしっかり見ています。 そして結婚すること前提で考えて付き合っているので、条件が合えば結婚にな ります。
・日支が合、半合、三合など
日支の変化で見る結婚運はお互いに一緒に居て合う場合、結婚になります。物理的条件というよりも先々を考えて一緒にやっていけるかを見ています。ですので、どちらかと言えばメンタル面や考え方、性格などを基準にして結婚を考 える運気です。
・桃花、紅艶殺
これは遊びの運気です。肉体関係を持ちたい、恋愛を楽しみたいなど、異性関係を楽しむ運気で結婚する気はありません。そのため、できちゃった結婚や相手からの圧が強いと結婚することになります。
桃花 メンタル的に楽しみたい
紅艶 身体の関係を楽しみたい
の違いはあります。
・貴人
結婚する年で見ます。貴人の年に結婚が決まりやすいので、未来予知のシグナルとして使います。大運で貴人が巡った場合は、相手から積極的に来た場合は結婚になります。
以上の4つの運気はそれぞれ意味が違うわけです。
例えば女性に官殺の運気、男性に桃花の運気の場合、女性は結婚前提で付き合っています。しかし男性は遊びのつもりで付き合っているので、結婚する気はありません。 その為男性からのプロポーズを持っていてもプロポーズはされないわけです。 この場合、女性が積極的に押して結婚に持っていかないと結婚にならないわけ です。
このように運気が違えば、結婚に対する考え方も違ってくるわけです。なので、 二人の運気を観て、4つのうちの運気か判断して結婚に向けてのアドバイスをすることができるわけです。
・結婚運が巡っていない☞ 結婚する気はない
・財、官殺が巡っている ☞結婚前提の付き合い(条件次第)
・日支の変化 ☞性格など合えば結婚
・桃花、紅艶殺 ☞遊び、結婚するように押す必要がある
・貴人 ☞ 結婚年の未来予知シンボル、積極的に押すと結婚
別れ
悪いタイミングで結婚をすると悪い運気が巡ってくると離婚になりやすい
別れの運気は
男性 | 運気 |
強 従格 | 比劫 羊刃の運気 |
弱 極強 | 羊刃の運気 財の運気 |
女性 | 運気 |
強 従格 | 傷官の運気 比劫の運気 羊刃の運気 |
弱 極強 | 食神 傷官の運気 羊刃の |
・日支の沖、刑
・財、官殺の干合
・配偶星が冲刑
・華蓋、孤辰、駅馬
・大運と年運の沖、刑
の4つがあります。
・日支の沖、刑
性格的、感覚的、愛情的に合わなくなって別れます。メンタル的に無理と感じているわけです。この時期は別れだけでなく、愛情はないけど生活のためなど 仮面夫婦化するパターンも多いです。
・財、官殺の干合など
パートナーがいなくなることから別れの運気として判断します。この時期、相手に対する条件が変化したり、好きだった気持ちが冷めてしまうパターンが多 いです。また相手が自分から離れていく可能性のある運気です。 これは命式から財や官殺が消えるため、自分のところからパートナーが消えて しまうからです。もし前から仲が悪い場合、干合の運気で相手が離れていきます。
・華蓋、孤辰、駅馬
別れたいときに別れられる運気です。一人になりたい、離れたいと考えて別れ る時期です。
桃花の忌神運が巡ってくると悪い恋愛結婚運になります。
・大運と年運の沖、刑
相手の裏切りなどがでやすく、相手に対する感情が冷めたり怒りで別れたくなります。
このようの別れの運気もそれぞれ違った意味があります。また結婚するときの運気が別れの運気だった場合、最終的に起きる出来事を意味しています。華蓋 の運気で結婚すれば、最終的に別れて一人になりたくなる、などです。
離婚運
1 強の場合、比肩劫財運
2 弱の場合、財の運気 弱の場合、財の運気
3 強で日支比肩、劫財
4 日支の沖
5 大運で3つ目の運が忌神運 →合わない人とこの運気の時に結婚しやすいので、離婚しやすい
6 比劫が多い→奥さんの身体が弱かったりバツイチ、もしくは離婚しやすいです。
奥さんや女性への影響
1 日支が財の忌神、沖、合
旦那さんを助けない女性を選びやすく、外見はあまりきれいでない可能性があります。
2 弱で官殺が多く印がある
財が印を剋すと官殺の悪い影響を受けるので、怖い奥さんを結婚をしやすいです。
⭕️甲癸庚
⭕️⭕️⭕️申
3 日支が沖
病弱な人と結婚をしやすいです。
4 財が桃花、沐浴、合の場合
奥さんが浮気をしやすいです。
⭕️甲⭕️⭕️
⭕️⭕️卯戌
5 日支が七殺で沖
性格のきつい奥さんと結婚しやすいです。
⭕️甲⭕️⭕️
⭕️申寅⭕️
6 強で財が弱く日支に羊刃がある
お金を使う女性と結婚しやすいです。
⭕️壬⭕️丁
⭕️子⭕️⭕️
7 命式に合が多い
離婚しやすく浮気しやすい
⭕️甲己⭕️
⭕️⭕️寅亥
8 命式に羊刃が多い
離婚をしやすいです。
⭕️甲⭕️⭕️
⭕️⭕️卯卯
9 正財と偏財がある
夫婦の仲が悪くなりやすい
本人は浮気をしやすい
10 比劫と財が合
結婚後愛人を作りやすい
⭕️甲甲己
⭕️⭕️⭕️⭕️
奥さんの健康が崩れやすい命式
1比刧が多い
奥さんの健康が崩れやすい
2 強で日支が羊刃
病弱、身体が弱い女性と結婚しやすい
3 財が墓
健康を崩しやすい
戊甲⭕️⭕️
未⭕️⭕️⭕️
戊→財 未→墓
奥さんと仲が悪くなる命式
1 日支が沖
奥さんと仲が悪くなりやすい、ひどい場合は離婚になる
2 日支が忌神の七殺
奥さんの性格がきつく仲が悪くなりやすい
⭕️甲⭕️⭕️
⭕️申⭕️⭕️
申→七殺
3 日支が忌神
パートナーからの助けがなく、恨まれたりする場合もある
4 財の下に羊刃
性格がきつく合わない、愛情もない、優しくない
⭕️甲⭕️己
⭕️⭕️⭕️卯
己→財 卯→羊刃
5 日支の刑
家族関係が悪かったり、あわない。
精神的に病んでいる
⭕️甲⭕️⭕️
⭕️午午⭕️
奥さんが浮気をする命式
1 財が用神だが合で忌神になる場合
奥さんが浮気をする
⭕️壬辛丙
⭕️⭕️子⭕️
丙の財が用神だが干合で五行が変わり忌神の水に変わる。
2 財が比劫と合
奥さんが浮気をする
⭕️甲甲己
⭕️⭕️⭕️⭕️
甲の比肩と己の財が干合するので奥さんが浮気をしやすい
3 財の下が桃花、沐浴
奥さんが浮気をしやすいが本人もしやすい
⭕️乙⭕️戊
⭕️卯⭕️子
戊→財 子→桃花
日支の沖
日支の沖はお金の面でトラブルが夫婦関係で起きやすいです。
・沖ではどちらの十二支の方が強いかを判断する
・沖は人間関係での口論、衝突、トラブルの事象&沖はお金が出る事象から
日支を含むと金銭、もしくは沖になってる通変(比劫、食傷、財、官殺、印)が原因でト ラブルが起きます。
応用テクニック1 日支の沖は浮気しやすい
日支沖は離婚(愛情が冷める)しやすいことを示しています。この離婚しやすいということを深く考えると、夫、妻と離れるという意味です。
メンタル的に夫、妻と離れるということは浮気の可能性もあります。ということで、日支の沖は浮気するタイプとして判断します。(あくまでも配偶者がいる、パートナーがいる場合の恋愛を世の中では浮気と言いますが、本気の場合もありますので注意が必要です。)
※浮気する命式でない場合、浮気はありません。
・浮気のしやすい時期はいつか?
浮気の時期1 日支の沖が合、半合するとき
⭕️⭕️⭕️⭕️
⭕️寅申⭕️
この場合、寅と合になる亥、もしくは申と合になる巳の時に浮気をしやすいです。もしく は寅と半合の午、もしくは申と半合の子の時です。沖が解消されると日支が落ち着きますので、今までと好みのタイプが変わり違う人を求めやすくなります。その為、浮気しやすいわけです。しかし合が終了すると別れが 訪れます。
※補足
・2人の命式で日支の沖を三合で解消している場合は離婚しにくいです。
・結婚した時期が二人とも良い結婚運の場合も離婚しにくいです。
浮気の時期2 命式の官が干合するとき
⭕️丁⭕️壬
⭕️巳亥⭕️
丁の運気が来ると壬の官と干合します。
命式の官殺が干合すると男性とまとまるという意味で浮気の運気です。しかし官殺が 命式から消える意味もあります。これは夫が妻から離れることを意味しています。
これをまとめると
命式の官殺が干合する=別の男性と付き合う 命式から官殺が干合で無くなる=夫が離れていく
浮気をする→夫が妻から離れる=浮気することで夫が離れていく
という事象が起きます。ですので命式の官殺が干合した時期に浮気をすると、浮気がバレて夫が離れていくことを示しています。浮気をするから離婚になる時期です。もし浮気をしなければ夫が離れることもないわけですから、この時期に浮気をしなけ れば夫が離れることはありません。
応用テクニック2 日支の沖が合になると結婚する
日支の沖は別れを意味しますが、日支が合になると沖が解消され結婚運に変わります。
⭕️甲⭕️⭕️
⭕️寅申⭕️
寅と合になる亥、もしくは申と合になる巳が来ると結婚運になります。
沖のトラブルが解消し合でまとめるので結婚運です。しかし沖が復活すると別れる可 能性もありますので、二人で日支の沖を解消できる三合ができる人を選ぶと良いで す。
例の場合、沖が解消されると官殺の申がしっかりとあるため、頼れる良い男性と結婚します。しかし沖が戻ると申の官殺が弱まります。弱い男性を好きになるので、年下 の男性、頼れない、お金が無いなどの男性と付き合います。
このように日支沖は合、半合、三合になると好みが変わってしまうので、離婚しやすいわけです。(もしくは仮面夫婦になってしまう)
応用テクニック3 日支の沖を解消する十二支を持つ人と縁を持ちやすい(結婚しやすい)
⭕️⭕️⭕️⭕️
⭕️寅申⭕️
この場合、相手の人が亥もしくは巳を持っている人と結婚しやすいです。沖を解消する相手との相性は良いですし、相手の運を落とすこともありません。そのため長続きする夫婦は日支沖を解消する十二支を持っている人と結婚しています。
2 時支が桃花
応用テクニック1 ほぼ100%浮気しやすい
⭕️⭕️⭕️⭕️
酉子⭕️⭕️
時支の桃花は確率的に限りなく浮気しやすいと判断します。
日支が結婚を意味するのですが、時支は結婚後を意味します。そのため、ほぼ10 0%浮気しやすいです。これは結婚後、良い人を見つけやすいので、不倫からの結婚の可能性もあります。
また見方を変えると合わない人と結婚してしまう可能性が高いわけです。なので結婚後浮気しやすいです。ちなみに初婚で失敗しやすいです。
浮気しやすい時期はいつか?
日支が沖になるとき
⭕️⭕️⭕️⭕️
酉子⭕️⭕️
日支は夫妻宮と言われ、配偶者を意味します。日支の沖とは配偶者と離れる時期で すので浮気しやすい時期として考えます。例の場合は午の運気が巡ると浮気しやすいです。
これは配偶者から離れるという意味だけでなく、トラブルを起こす意味があります。夫婦間でトラブルが起き、気持ちが離れて浮気するなどが起きやすいです。また日支が沖になるということは日支の十二支が弱まります。そのため好みのタイプが変わる可能性も示しています。
沖によって日支と衝突、トラブルの事象+日支の十二支を弱めて出てくる事象がおき るので、合わせると夫に愛情が無くなって浮気する、という出来事が起きます。
日支が沖の場合は合になるとき
⭕️⭕️⭕️⭕️
酉子午⭕️
日支が沖の場合は、合になる時に浮気しやすいです。例の場合は子と合になる丑、 もしくは午と合になる未の時期です。日支が合になると恋愛運です。さらに沖で悪い意味があった日支の沖が解消されたことで悪い意味がなくなります。また十二支も元の強さを取り戻します。例えばトラブルのある頼りない男性が好きだったのに、沖が解消されたことで安心で きる頼れる男性が好きになり、今の夫に興味が無くなり浮気をしやすいわけです。
忌神運の時
例えば金運の悪い時期が忌神運です。ではなぜこの時期浮気をするのかと言えば、 浮気がばれて慰謝料が発生するからです。なのでお金を失う運気では浮気をする可 能性があるわけです。
応用テクニック2 精神的に支えてくれる人、楽しめる人を求めやすいです。
⭕️⭕️⭕️⭕️
酉子⭕️⭕️ 酉→桃花
時柱は自分を支えるもので桃花が時支にある場合は、メンタル的に支えになる人を求めやすいです。この特性が夫婦関係で配偶者に対する不満が強くなった時、ほかにメンタル的な支 えを求めて浮気する可能性があるわけです。
※補足
情が入ると浮気ではなく本気になる可能性があります。もし夫婦関係を再構築する場 合は、本気になる前に夫婦関係を仲直りしていくことが大事です。
・大運が変わると愛情はなくなる
大運が変わると再構築は無理になりますので、仮面夫婦、離婚などになります。
応用テクニック3 時支の桃花が沖になるときはお金が出やすい
⭕️⭕️⭕️⭕️
酉子⭕️⭕️ 酉→桃花
桃花は沖になると悪い影響が出るのですが、時支の桃花が沖になるとお金が出やす いです。桃花は恋愛や人生を楽しみやすいのでお金が出やすいわけです。そのため、桃花を持っている人は自分の人生を楽しむことにお金を使えないと不満が溜まります。この ことからお金に細かい人は合わない可能性があります。
官殺が空亡
応用テクニック1
・結婚に向いていない人と結婚しやすい ・離婚しやすい(バツイチになりやすい)
⭕️甲辛⭕️
⭕️子亥⭕️ 亥→空亡
官殺が空亡だと離婚しやすいです。
結婚に向いていない人とは二人での未来を考えて、話し合って行動できないタイプの事です。官殺が空亡のため、官殺である夫がいない状態を意味し、夫に対する優先 順位が低くなります。もしくは夫としての付き合い方がわかりません。そのため、恋愛の時は良いけど、結婚するとうまくいかなくなるパターンが多いです。
1 離婚するか?
・忌神運で結婚すると愛情が無くなります。
悪い結婚運で結婚すると離婚もしくは仮面夫婦になります。この愛情が冷めてしまう 時期は、日支沖、刑などのような悪い恋愛運が巡って来た時に愛情が冷めます。
応用テクニック2
・夫を大事にしません。
・男性を愛する応力が欠如しています。(メリットが無ければ嫌いになる)
・命式に他に官殺があると浮気をします。
⭕️甲辛⭕️
⭕️子亥⭕️ 亥→空亡
官殺が空亡ですので夫を大事にしません。というよりも自分中心になりますので、夫 に対する優先順位が低いです。このとき愛情を持てるかどうかは、自分に合わせてく れるかとお金、身体の相性が大事になります。いわゆる物理的なメリットがあれば付き合うわけです。
官殺空亡で夫がいないけど他に官殺があれば、ほかに男性がいるわけです。なので 浮気をします。浮気に関しては現状のメリットを壊したくないですから、浮気がばれたとき、現状のメリットが壊れることを恐れて言い訳を言います。浮気をしたことに反省 をしているわけではなく、現状のメリットを失うことを恐れて謝ったり、反省をしているわけです。
浮気の時期
・浮気は恋愛運の時期
・時支が合、沖などの性欲が増した時
浮気をする命式の場合は、恋愛運、時支合、沖などで浮気をします。どのような運気で浮気をしたかで、浮気をした理由が分かります。
印が命式にない(財破印もこの傾向があります)
応用テクニック1
・相手に対するする思いやりがありません(その時の感情で変わる)
・すぐに自分の過失を忘れます
・自分の責任にされるのが嫌です(反省が少ない、プライドが高い)
・苦しくなると裏切る可能性があります
・浮気をしやすいです
・最後にお金を選びます(お金が一番で相手を人間として観ていない)
印が無い場合は過失を忘れやすく、また浮気をしやすい傾向があります。浮気がば れても、その時に謝ればそれで終了と考えています。これは償うという意識が弱く、謝ったから終わりという感覚になりやすいです。印に過去という意味があるからです。
比劫~印の時間間隔の違い
比財 今
食傷 未来
財 目の前の事
官殺 計画した未来と目の前の事
印 過去
と時間間隔の違いがあります。
印がないということは過去を忘れますので、過去を自分の都合の良いように覚えています。そのため反省が続くことがないので償うという感覚がないわけです。これは悪く出ると自己中で自己肯定感が低く、偉そうで責任をとれない人として個性で出る場合 もあります。
また印星は自分を支えるメンタル面で気配りの星でもあります。印が命式に1つもな い場合は苦しくなると裏切る可能性があります。なぜなら自分のことが一番大事だからです。周りに気配りする特性がないからです。印が無ければ相手の立場で考えるこ とはできません。
応用テクニック2
・忌神運の時に浮気をしやすいです。
・忌神運の時に相手を裏切りやすいです。
印は理性ですので印が無い場合、運気が悪くなると相手の人を裏切りやすく、また結 婚している場合は浮気(不倫)などをしやすいです。いわゆる自分のメンタル的に支え になる人を他に求めやすいわけです。
弱の場合、財破印のとき印が弱まります。相手への感謝などよりもお金を求めて裏切 るわけです。そのためメンタル的に苦しくなると自分の事しか考えられなくなり、裏切ってしまうわけです。そのため運気の悪い時期に裏切りやすいわけです。
印がないと官殺の攻撃が日干に対して強いです。そのため、現状の苦しさに耐えるこ とができません。そこで支えてくれる人などを求めやすいわけです。
5 干合が2つできた場合(日干を含む干合)
応用テクニック1
・2回結婚する
・浮気をする(確率が非常に高い)
⭕️甲己甲
⭕️⭕️⭕️⭕️
十干が2回干合していますので、2回結婚します。もしくは結婚後浮気をします。2つの家庭の意味があり、2回結婚すると考えます。しかし2つの家庭とは二人の異 性の可能性もあるので浮気するとしても考えます。ちなみに日干が干合していますの で、自然と浮気はバレます。
応用テクニック2
・運気とあわせて2回干合した場合、その時期に浮気をします。(確率が非常に高い)
⭕️甲己⭕️
⭕️⭕️⭕️⭕️
運気で甲もしくは己が巡って来ると浮気の時期です
※干合になっている運気が終わると相手への愛情も冷め、戻ってきます。
別の異性と引き寄せるわけですが、日干が干合していますので浮気がバレます。干 合が終了すると引き寄せていた異性がいなくなるので、浮気が終了します。
応用テクニック3
・浮気がばれます
⭕️甲己⭕️
⭕️⭕️⭕️⭕️
運気とで2つの干合ができる場合、もしくは命式の中で2つの干合がある場合は浮気 がバレやすいです。日干が干合しているからです。バレ方は自然とばれます。偶然二 人でいるところを見られたり、スマホでばれたりなど。
応用テクニック4
・配偶者も高確率で浮気します。
・浮気をする人と結婚しやすいです。
⭕️甲己甲
⭕️⭕️⭕️⭕️
命式の中で2つの干合が出来ている場合、配偶者も高確率で浮気します。なので浮気する配偶者と結婚しやすいです。
応用テクニック5
・比肩は仲間を意味するので同僚、仲間と浮気しやすい
⭕️甲己甲
⭕️⭕️⭕️⭕️
命式の中に2つの干合が出来ている場合、もしくは運気と会わせて2つの干合が出来 たとき、比肩が2つある場合は同僚、仲間と浮気をしている可能性があります。
比肩
応用テクニック1
・命式の比肩は同僚、仲間を意味し浮気をした場合は同僚仲間と浮気をしている可 能性が高いです。
⭕️甲甲⭕️
⭕️⭕️⭕️⭕️
命式に比肩が1つあり、日干の横にある場合(月干か時干に比肩がある)、同僚や仲間と浮気をする可能性があります。これは比肩が仲間を意味し、自分に優しくしてくれ る人や、一緒に居てくれる人に愛情が入りやすいことを意味しています。しかし2つの比肩があるため干合すると浮気がバレますし、同僚と浮気してバレて別 れる、事象が出ます。
甲 比肩で仲間と浮気
干合 浮気がばれる、そして別れる
応用テクニック2
・配偶者というよりもあなたの仲間ですよという接し方をすると好かれる
⭕️甲甲⭕️
⭕️⭕️⭕️⭕️
比肩は仲間を意味するので、仲間だという感じで付き合うとうまくいきます。逆に私の 味方ではないと思うと、ほかに仲間を探すので浮気をする可能性があります。優しく 接して一緒に居ることで好かれやすいわけです。
浮気の時期
日干、比肩と干合する運気が来たとき
ほかの人と浮気をします。ただし干合していますので浮気はバレます。浮気のバレ方 は偶然ばれます。二人でいるところを偶然見られたり、スマホでたまたま見られたりな ど。
7 時支の合、沖、刑(発情運として観た場合)
応用テクニック1
・発情しやすい時でこの運気の人とは付き合いやすいです。
⭕️甲⭕️⭕️
申⭕️⭕️⭕️
時支が申で寅が来ると沖です。下半身を意味する時支が刺激されますので性欲が増し、発情しやすい時になります。このような運気の巡っている人は恋愛をしやすいで す。
なので相手と付き合いたいと考えたとき、相手に発情する運気が巡って来た時は付き合いやすいです。大運で恋愛運、年運で発情運だと付き合いやすいです。しかし結婚して発情運が巡ると浮気する運気になります。浮気をする命式の場合、浮気します。
応用テクニック2
・男性の場合は浮気運(遊びの運気)
⭕️甲⭕️⭕️
申⭕️⭕️⭕️
時支申と沖になる寅が来ると浮気の運気です。エッチが目的の時期で他はありませ ん。そのためこの時期は遊びの運気ですから、結婚などを考えているわけではありま せん。ただしできちゃった結婚になる場合がありますが、結婚運が巡っていない場合は悪い 恋愛運の時期に離婚、仮面夫婦化します。
応用テクニック3
・時支に紅艶煞がある場合は、より性欲が増しやすくエロで失敗しやすい時です。
⭕️甲⭕️⭕️
午⭕️⭕️⭕️
午→紅艶
運気で子が来ると午の紅艶殺が刺激されるだけでなく、時柱は下半身を意味するのでエロになりやすいです。この時期はエロで失敗するわけです。紅艶殺を時支に持っている人はもともとエロで失敗しやすく性欲が強いですから、注意が必要です。
応用テクニック4
・時支に桃花がある場合は遊びでエッチをしやすいときで、浮気の運気です。
⭕️甲⭕️⭕️
酉子⭕️⭕️
酉→桃花
時支に桃花があり卯が運気で巡ると遊びで浮気をする時期です。恋愛を楽しむ時期 で浮気に関して深く考えてはいません。
離婚に繋がりやすい特徴について
時支 空亡、華蓋、孤辰
応用テクニック1
・結婚できない可能性がある
・離婚する可能性がある
子どもと縁が薄いという事は子どもができないことから結婚していない、もしくは結婚して子供ができたけど、離婚して子供と離れている可能性があることを示しています。
⭕️⭕️⭕️⭕️
戌⭕️⭕️⭕️
例は時支が華蓋ですので離婚する可能性があります。
時柱は子どもの場所だけでなく晩年(60歳以降)を示します。晩年孤独とは子孫がいないことを示し、彼氏彼女や配偶者がいないわけではありません。しかし子供がいないという事から離婚してのバツイチ、結婚できていない、可能性があるわけです。
「結婚できない」という事象がでるかどうかは大運次第です。大運で運気が悪ければ 結婚できません。また結婚した時期が悪い結婚運の場合は離婚になります。
このことから離婚される人は離婚する可能性を命式が示しており、悪い結婚運で結婚 することで命式の離婚するという象意が発動し、離婚運の時期に離婚してしまうわけ です。
唯一、離婚せずにいられるかどうかは相性次第になります。
1 お互いに用神を補い合っている
2 二人で三合ができている
の2つの条件を満たせば離婚になりません。
また、
・命式の時支 空亡、華蓋、孤辰+結婚の時期が悪い=離婚運で離婚
となりますので、離婚になる要素のあるタイプを選びやすいです。
離婚の時期
・悪い結婚運で結婚した場合
・日支沖、刑で結婚した場合
離婚運で離婚する可能性があります。もしくは仮面夫婦化します。子供と縁が薄いという事は、子供は離れる、子供と仲が悪いことを示します。
応用テクニック2
・家庭生活が向いていない
・結婚に向いていない
・合わない人と結婚する
時柱は60歳以降を示します。結婚生活に向いていないので60歳以降で孤独になる 可能性があるわけです。そのため結婚に向いていない人と結婚しやすいです。結婚 に向いていない人とは二人で先々の未来を考える人ではなく、自分の未来を考える 人と付きあいやすい傾向があります。
また晩年孤独の意味があるため、一人で晩年を過ごすかもしれないという不安が無意識にあります。そのため付き合う人(彼氏彼女)を求めやすく、情のある異性を求め やすいです。
※補足
孤辰にはいろいろな意味(象意)があります。
駅馬+孤辰=お金を使いやすい、ギャンブル、異性関係のトラブル、地元を離れる
孤辰が死、絶=特に効果が強く出る
孤辰+空亡=孤児になる可能性がある
また華蓋、孤辰、空亡が時支にある場合、それぞれ違った象意があります。
華蓋 一人で過ごすことは嫌なので一緒に居る人を求める
孤辰 自分のペースで付き合いたく、会いたい時に会えて、会いたくない時は会いたくない
空亡 ないという意味から子供がいない、もしくは子供が出来ての親の役割をしにくい
時柱が空亡、華蓋、孤辰の場合、子供が亡くなる可能性もあるため流産に注意が 必要です。
離婚の原因を作る人、既婚に関して
応用テクニック1
結婚時、運気の悪い人が離婚原因を作る
離婚するにも原因がありますが、離婚原因を作るのは結婚時に運気の悪かった方で す。お互いに運気が悪かった場合はお互いに離婚原因を作ります。
大運の悪い時期に結婚すると大運が良くなると目が覚め、相手の嫌な部分が見えるようになります。そのため離婚になります。
悪い結婚運
日支の沖、刑
忌神の桃花、紅艶殺
女性は傷官見官、男性は強は比劫、弱は財、外格は男女とも忌神運
女性は官殺の沖刑、男性は財の沖刑
応用テクニック2
結婚時の運気が悪いと離婚になります。
結婚するときの運気が悪いと、先々で別れの運気が巡った時に離婚になります。 これはどちらも結婚時の運気が良く無ければ、離婚になります。もしくは離婚にならなくても愛情が冷めてしまい、仮面夫婦、夫婦としての愛情が無い 状態になります。いわゆる夫婦という状態が終了した状態も離婚として考えます。
悪い結婚運で結婚、離婚運が巡る=離婚、仮面夫婦、別居
良い結婚運で結婚、離婚運が巡る=夫婦喧嘩
の違いがあります。そのため、結婚の時期次第で別れの運気が巡っても起きる事象 が違います。
応用テクニック3
忌神の駅馬の運気
驛馬は移動を意味するので、夫婦が離れてしまう可能性を示しています。そのため悪い駅馬の運気は離婚の運気として考えます。これはすでに離婚を考えているときに別れる運気です。もし夫婦関係が悪くなってい ると自覚している場合は、駅馬の運気が巡るまでに夫婦関係の再構築をすることで 離婚を避けることができます。
しかし駅馬の運気が巡るまでに再構築をしなかった場合、離婚になってしまいます。
再構築をする場合 年運単位で見ます。
・大運が変わる前
・大運で別れの時期に入っても年運で別れの運気が巡る前 (大運も年運も別れの運気になると無理です)
までに再構築すれば大丈夫です。大運が変わると気持ちが変わります。また大運と 年運ともに別れの運気になると別れることを実行します。そのため、この2つの運気が巡る前までは再構築が可能です。
異性から助けられる人
応用テクニック1
桃花もしくは紅艶が貴人と同柱
⭕️⭕️⭕️⭕️
午⭕️⭕️⭕️
命式で貴人と桃花、貴人と紅艶が同柱にある場合は異性から助けてもらう事ができ ます。これは経済的にもメンタル的にも助けられるタイプです。
※1 十二運で強い(長生、建禄、帝旺)だと確実に助けてもらえます。
※2 異性に好かれやすい生まれでもあります。
異性を意味する桃花と紅艶が助けてくれる人を意味する貴人とセットになっているからです。見方を変えると不思議と助けてくれる異性と出会います。
応用テクニック2
時支紅艶 エッチをすると情が入る、体の相性が良いと好きになる
⭕️⭕️⭕️⭕️
午⭕️⭕️⭕️
午→紅艶
時支に紅艶のある人はエッチをすると相手に情が入りやすいです。
※忌神運だとエッチで失敗をしやすいです(堕胎など)
※補足 身体の相性の観方
本人の時支と相手の命式の十二支と合、三合、半合
2人の命式で調候が整う
命式に財、官がない
応用テクニック1
・結婚に向いていない人と結婚したり、好かれたりする
・性格的にひどい人とも付き合える
財がない男性は財がないのでお金に細かい、結婚に向いていない人と結婚すること が多いです。財がないので苦労する女性でも気にしないわけです。同じように官がない女性は性格が細かい、しっかりしていない男性と結婚できます。 官がないので男性で苦労しても気にならないわけです。
※忌神運だと苦しむ異性を選びやすいです。
※用神運だと助けてくれる異性を選びやすいです。
命式に官がないので運気の悪い時期だと大変な男性と結婚しやすいです。しかしそ れでもやっていけます。命式にあるものは失いたくないと思いますが、ないものはわかりません。財がない、 官殺が無い場合、もともと命式的に異性がいない状態が普通です。そのような人と付きあえる人は押しが強いか面倒見の良い人でないと付き合っていけません。そのため、財がない官殺がない異性に対して我儘な人と付きあえる人でないと無理なわけです。
官殺混雑
応用テクニック1
財が来ると浮気をする
官殺混雑の命式は浮気をします。財の運気が来ると浮気をします。
⭕️甲庚辛
⭕⭕️⭕️⭕️
官殺混雑の命式です。財の運気が来ると浮気をします。
官殺混雑は夫と彼氏の二つがあるので浮気をするわけです。特に弱の人は浮気をしやすい傾向があり、ついついエッチをしてしまう可能性があります。
正官と偏官のどちらが強いかで、強い方を大事にしやすいです。
偏官が強い 彼氏を夫よりも大事にしやすい
正官が強い 彼氏よりも夫を大事にしやすい
例えば浮気がばれたとき、「彼とは遊びであなたが大事」という言葉を正官の方が強 い官殺混雑の女性が言えば、本当ですが偏官の強い女性が言えばウソと分かるわ けです。
財が来ると官殺が強まるため浮気すると見ます。もし結婚していない場合は恋愛運で す。
応用テクニック2
日支沖、もしくは命式の日支が沖の場合は合になる運気が来ると浮気する。
⭕️乙辛庚
⭕️亥巳⭕️
官殺混雑の命式で日支が沖ですので、沖が合になる寅もしくは申の運気で浮気をします。沖が解消されるとトラブルのある人から、トラブルの無い人を好んだりなど、好 みのタイプが変わってしまうからです。
ただし運気が終わり、沖が復活すると相手と別れる可能性があります。これは沖になり離れる事象がでるからです。大運で浮気運が巡っており、年運で合になった場合は 1年限定で浮気をします。
・大運で浮気運+年運で日支合=1年間の浮気
・大運で日支合=10年間の浮気
大運
応用テクニック1
・大運で運気の良い方が配偶者を金銭的に養います
大運の良い人と悪い人が結婚した場合、大運の良い人が大運の悪い人の面倒をみ ることになります。これは運気の良い人でないと金運が良くなく、経済力が違うからで す。
※補足
夫婦の大運が違ってくると感覚が合わなくなり、別れが訪れるパターンが多いです。しかし別れないパターンが2つあります。
・2人の命式で三合ができている(縁が強いから)
・2人の命式で用神を補い合っている(運を良くしているから)
この2つの場合、別れにくいです。仲の良い夫婦かどうかは別問題ですが別れにくい です。
応用テクニック2
大運が用神運に変わると離婚する
もともと不満を配偶者に持っている場合、配偶者が忌神運のままで自分が用神運に変わると離婚する可能性があります。用神運に変わったことで冷静に判断できるから です。これは大運の法則で用神運の人は用神運の人を求めやすいからです。ちなみに好みのタイプも変わります。
応用テクニック3
官の大運が終わると離婚する
お互いに不満が生じている場合、男性でも女性でも官殺の運気が終わると離婚しま す。
官殺は自分を抑えるストレスと考えるので、配偶者がストレスになっていた場合、官殺であるストレスが無くなると別れが訪れるわけです。なので官殺が運気で無くなる場 合、別れになります。
比劫 身を助ける力
食傷 身から漏れる 智、精神
財 身を養う 富、物質
官殺 身を管理す る 貴、物質
印 身を生じる 権力、精神
応用テクニック4
・命式に財官がない人が財、官が来ると良い人と結婚する
・命式に財官がない人が財、官の運気が来ると離婚する
・財官の運気が終わると離婚する
命式に男性で財がない、女性で官がない人は財官以外の運気の時は合わない人と結婚している可能性があります。その為、財官の運気がくると正常に戻り、離婚する可能性があります。逆に独身の場合は結婚運ですから良い人と結婚する可能性があ ります。
財官の運気が終わると異性がいなくなるので、離婚する可能性があります。ちなみに 日支合、三合、半合で結婚した場合は問題ありません。
財、官殺での結婚は条件を前提とした結婚ですので、条件が変わります。そのため別 の人を求めやすくなるので、離婚しやすいわけです。
応用テクニック5
桃花の合、紅艶の合は遊びの運気
命式の桃花、紅艶との合や運気で桃花、紅艶が巡り命式と合になる場合は遊びの運 気になります。
※この時期、できちゃった結婚になりやすいです。
桃花運 恋愛を楽しみやすい時期(メンタル面で楽しい) 紅艶運 性欲に忠実に恋愛をする時期(性欲面で楽しい)
この運が合でまとまるので、普段は遊ばない人でも遊びやすいわけです。ただし浮気する場合は浮気の命式でなければ浮気しません。
浮気の命式
男性
1桃花と紅艶がある
2 正財と偏財の両方ある
3財が多い(4つ以上)
4時支に桃花と紅艶両方ある
5日支と時支の十二支が同じ
6命式の中に合 半合 三合 干合など2つ以上ある
7丁癸、壬癸、己壬、乙癸の組み合わせがある
8日支と時の合、半合
9時柱に財がある
10日支沖
女性
1桃花と紅艶がある
2 官殺混雑
3官殺が多い(4つ以上)
4時支に桃花と紅艶両方ある
5日支と時支の十二支が同じ
6命式の中に合 半合 三合 干合など2つ以上ある
7丁癸、壬癸、己壬、乙癸の組み合わせがある
8日支と時の合、半合
9時柱に官殺がある
10日支沖
浮気の命式に浮気運が巡ると浮気になります。ちなみに自分は浮気しているつもりで なくても既婚者、彼氏彼女のいる人と付きあっている可能性もあります。
運気について
1日干が2回干合すると別れの運気です。
命式の日干が時干、月干のどちらかと干合している場合、もう一度日干が大運と干合 すると別れの運気です。日干の干合は浮気がばれる運気で別れになりやすいです。
浮気しやすい運気は恋愛運が巡って来た時と性欲が増す運気が巡ってきた場合です。日干の干合、日支の冲、刑の時にバレやすいです。
結婚後求めること
・応用テクニック1
時干が結婚後求めることです
・比劫 仲良くしていきたい
・食傷 楽しみたい、自由
・財 お金、性欲
・官殺 先々の計画性(計画通りの人生や安定) ・印 メンタル的に満たされること
時柱は自分の求めているものを示しており、十二支は最終的に求めているものを示 します。しかし時干は結婚後に求めていることを示しています。
応用テクニック2
・忌神運の時は命式の忌神の内容
・用神運の時は命式の用神の内容
を求めやすいです。
戊甲⭕️庚
⭕️⭕️⭕️⭕️
弱で財が忌神の場合、運気の悪いときはお金に執着しやすいです。お金で不安が生じているのでお金を求めやすいわけです。
※補足 結婚時の大運の干支
ちなみに結婚したタイミングの運気を観れば何を求めて結婚したかがわかります。
例えば傷官で結婚していれば女性の場合、男性をコントロールしたいという意識があり、自分で管理できることを意識して結婚を考えています。そのため、結婚後は経済面では自分で管理していきたいと考えています。
このように結婚したときの干支から結婚後に何を求めているかが分かるわけです。
応用テクニック3
・命式の中に財官が多い 物理的(お金を求めやすい)
・命式の中に印、比劫、食傷が多い メンタル面での愛情を求めやすい
命式の中で財官が多い場合は目に見える形であるお金や家、車などを求めやすいで す。いわゆる物質的。
命式の中で印、比劫、食傷が多い場合は目に見えない感情や思いやりなどの情的なものを求めやすいです。いわゆる精神的。
命式にあるものを求めやすいですから、命式を観れば何を求めるかが分かります。
比肩
応用テクニック1
・忌神の比肩は浮気の運気(女性が浮気しやすいです)
忌神の比肩の運気は浮気の運気になります。これは同僚、仲間と浮気をしやすいとして判断します。仲間と仲良くする感じですから遊びに近い感じになります。
浮気をする命式の場合ですので、それ以外の場合は浮気をすることはありません。
相性
相性では縁的に合うかの相性と運が良くなるかどうかの相性は別物です。
相性の基本
・相性1 二人で縁がある相性
2人の命式で三合、合が沢山出来ていると合う
日支と日支が合、三合の十二支
・相性2 運が良くなる相性
1 二人で用神の三合が出来ている
2 お互いに用神を補い合っている
この2つで相性を観ていきます。二つの相性とも良いととても長続きしやすいです。身体の相性はまた違ったものとして観ていきます。
・相性3 身体の相性
1 時支と相手の命式のどこかで合、三合、半合
2 二人で調候が整う
身体の相性が良いと恋愛がうまくいきやすいです。
応用テクニック1 二人で三合の忌神
条件1 二人で三合の忌神が出来る
条件2 忌神運(とくにその三合の五行の忌神運)の時
トラブル、問題が生じます。(お金や浮気問題)
Aさん
⭕️⭕️⭕️⭕️
⭕️申⭕️⭕️
Bさん
⭕️⭕️⭕️⭕️
⭕️辰子⭕️
AさんとBさんで水の三合が出来ています。水の五行が忌神の場合、大運で忌神運 (とくに水の運気)が巡ると二人の間でトラブル、問題が生じます。この見方は相性で忌神の三合の場合、その悪い影響がいつ表面化するかを予測するテクニックです。悪い出来事が起きますが、二人で三合が出来ている為、離婚はしにくいです。というのも縁の相性が良く、続きやすいからです。
※補足 日支を含む三合の場合、日支を持っている人が楽だと感じやすいです。例の 場合はお互いに一緒に居るのが楽だと感じやすいです。
応用テクニック2 二人で三合の用神
条件1 二人で三合の用神ができる
条件2 用神運(とくにその三合の五行の用神運)の時
お金が増えます。
Aさん
⭕️⭕️⭕️⭕️
⭕️申⭕️⭕️
Bさん
⭕️⭕️⭕️⭕️
⭕️辰子⭕️
AさんとBさんで水の三合が出来ています。水の五行が用神の場合、大運で用神運 (とくに水の運気)が巡るとお金が増えます。この見方は相性で用神の三合の場合、その良い影響がいつ表面化するかを予測するテクニックです。
応用テクニック3 離婚しにくい相性
3-1 沖の解消
条件1 日支沖もしくは日支孤辰寡宿
条件2 二人の命式で日支の沖を解消しての三合もしくは日干同士が干合
この場合、夫婦間でトラブルが起きても離婚しにくいです。
Aさん
⭕️⭕️⭕️⭕️
⭕️申寅⭕️
Bさん
⭕️⭕️⭕️⭕️
⭕️辰子⭕️
Aさんは日支沖ですが、Bさんと申子辰の水の三合になり沖が解消され、三合が出来ています。そのため、トラブルが起きても離婚しにくいです。
二人で三合 ・日支を含む三合ができると離婚しにくい
三合ができると縁が強く離婚しにくいです。
応用テクニック4 貢ぐ尽くす相性
・日干から観て長生、建禄、帝旺でない桃花、紅艶煞と二人で合もしくは三合
・三合、合になっている桃花、紅艶を持っている方が相手に尽くす、貢ぐ可能性があ る
Aさん
⭕️⭕️⭕️⭕️
⭕️申寅⭕️
Bさん
⭕️⭕️⭕️⭕️
⭕️辰子⭕️
子→桃花
AさんとBさんで三合が出来ており、Bさんは三合になっている桃花を持っています。 BさんがAさんに尽くす、もしくは貢ぐ可能性があります。桃花や紅艶にはお金を失う意味があり、交友関係、異性間で失いやすいです。三合 が二人でできることで相手にお金を使いやすくなるわけです。
時期
いつ貢ぎやすいか?
1 財の忌神運もしくは比劫の忌神運の時
2 沖の運気の時
に貢ぎやすいです。
忌神運はお金を失う意味があるのでお金を貢ぎやすく、沖もお金が出る運気なので貢ぎやすいわけです。
結婚運
結婚運の基本
1 日支の合、三合、半合
2 男性 用神の財、用神の比劫 女性 用神の官殺もしくは印
3 用神の桃花、紅艶
4 財の合、官殺の合
5 貴人
の運気が結婚運です。
応用テクニック1 大運と年運の合
条件1 付き合っている人がいる
条件2 大運と年運の十干もしくは十二支が合になった時
結婚する年です。
例 大運壬子 年運丑
大運の子と年運の丑の合で結婚の時期。付き合っている人がいる場合、このときに 結婚しやすいです。付き合っている人がいない場合は恋愛の年で結婚運ではありま せん。環境的に結婚を意識しやすい時です。大運と年運の合は環境の変化で良い変化を意味します。なので結婚運として考えます。
応用テクニック2 大運と年運の沖
条件1 大運忌神の時期
条件2 大運と年運が沖になる
離婚、もしくは愛情が冷めます。
例→大運壬子 年運午
大運子が忌神の場合、年運午と沖ですので離婚の年です。離婚を考えているときは このときに離婚しやすいです。
環境的に離婚を意識しやすい時です。大運と年運の沖は環境の変化で悪い変化を 意味します。なので離婚運として考えます。
応用テクニック3 時柱
・時柱と同じ干もしくは支が大運で巡る
と結婚の時期でできちゃった結婚になります。
戊⭕️⭕️⭕️
戌⭕️⭕️⭕️
大運で時干と同じ戊が巡りましたので、結婚しやすくできちゃった結婚になります。時柱は子どもを意味するので、時柱と同じ干もしくは支が巡るとできちゃった結婚になりやすいわけです。
貴人
応用テクニック1 貴人3つ
・命式に貴人が3つあると異性からモテます。
⭕️乙⭕️⭕️
子申⭕️申
命式に貴人が3つありますので、異性からモテます。これは性格、外見に関係なくモ テます。貴人は助けてくれる人の意味があり、自然と異性も寄って来やすくなるからで す。
浮気する可能性
・貴人が3つある
・命式に桃花もしくは紅艶がある
命式に貴人が3つあり、命式に桃花もしくは紅艶があると浮気します。
※浮気の時期は浮気運の時です。
応用テクニック2 命式の貴人の合
・命式の貴人と運気の合で異性の助けがでる
・命式にあれば異性から助けられやすい
⭕️⭕️⭕️乙
⭕️申⭕️⭕️
運気 巳
命式の貴人が運気と合になるので、異性の助けが出ます。貴人は異性から助けられやすい効果を持っているからです。
応用テクニック3 時支貴人
・浮気します。
⭕️乙⭕️⭕️
申⭕️⭕️⭕️
時支に貴人がありますので浮気します。これは結婚後もしくは恋愛後、助けてくれる 人が出ることを示しており、より良い異性と付き合う可能性があるからです。そのため 時柱に貴人があると浮気をします。
浮気の時期
・日支が沖の時
・命式の日支が沖の場合、沖が半合、合になるとき
・時柱が運気と合、沖、刑のとき
普通の恋愛運などではなく、日支もしくは時柱が沖、刑、合などのときに浮気をします。 これは現状の夫婦関係、恋愛関係に変化が生じることを意味しているからです。
時支貴人+紅艶煞
・エロの命式です
・女性は身体の相性が良いと相手を好きになりやすいです
時柱は下半身を意味するのでエロの意味があります。その時柱に紅艶殺があり、貴 人があるとエロになりやすいだけでなく、愛人契約のように異性からお金を貢いでもらうことも可能です。相性では身体の相性が良い人を好きになります。逆に身体の相性が悪いと続きません。
時支貴人+桃花
・身体の相性が合わないと好きになれません
エロの命式ではありませんが、桃花は恋愛を楽しむ星ですので下半身を意味する時柱ですので、身体の相性が合わないと好きになりません。
時支貴人+空亡
・メンタル面で合わないと続きません 自分を支えるものを時柱として考えるため、メンタル面としても考えます。そのため時柱に貴人があるとメンタル面で合わない人と続けていくことができません。
恋愛で相手に冷める時
応用テクニック1 出会った時期
忌神運で付き合ったときは用神運が来たとき
甲甲壬辛
子辰辰丑
男性の例の命式で忌神の財で彼女と付き合った場合、用神の印、比劫がくると冷めます。これは用神の運気が巡ると目が覚めるからです。運気の悪い時期は自分が苦しくなる相手を選びやすいですが、運気が良くなると相手に対する愛情が冷めます。というのも、好みが変わるので、相手に対する愛情が冷 めてしまうわけです。
応用テクニック2 沖が二つ
命式で日支の沖が二つできると冷めます
甲甲壬辛
子辰辰丑
大運戌、年運戌の時に相手のことで冷めます。
沖が2つできることで愛情が冷めてしまいます。相手から気持ちが離れてしまうわけです。もちろんトラブルなどが無ければ愛情が冷めることはありませんが、トラブルなどがある場合、不満が大きかった場合は愛情が冷める瞬間です。
応用テクニック3 財破印、印破食傷
・恋愛、夫婦関係でメンタル的にダメージをくらい、自暴自棄になり、相手に対して不 信感が高まり運が終わると一気に最後は冷めます。
・浮気される時期です。
・財破印、印破食傷が終わる時期が相手に対する愛情が冷め、気持ちが変わる時期です。
甲甲壬辛
子辰辰丑
例の男性では財の運気がくると恋愛相手のことで苦しみますが、財破印の運気が終わると相手に対する愛情が冷めます。
応用テクニック4 官が来る、財が来る
・命式に財、官のない人に財、官がくると気持ちに変化が起きます。
※結婚、離婚、浮気の時期
壬戊壬辛
子申辰丑
官がないので官殺の運気が来ると付き合っている人がいる場合は結婚します。
官殺、財がない命式は官殺、財が巡ることで異性を意識できます。そのため、財が巡 って来たり、官殺が巡ってくることで結婚できたり、浮気したり、離婚になったりしま す。
官殺や財の運気で離婚もしくは配偶者に愛情が冷めた場合は他に好きな人ができた、 もしくは求めている異性ではなかったと気づくからです。
調候を補い合う
お互いに金水と木火のバランスが取れると、一緒にいることで精神的に落ち着きやすく、満足感 幸福感を得られやすいです。日の部類が多い人は性格的に明るくなりやすく、水の部類の多い人は少し暗くなります。
火の部類
甲乙丙丁戊
寅卯辰巳馬未
水の部類
己庚辛壬癸
申酉戌亥子丑
日干を含めず命式の火の部類と水の部類の数を計算します。月支は2として数える
陰と陽
1命式で陽の多い人は陰の多い人と合います
2命式で陰の多い人は陽の多い人と合います
3命式で陰陽のバランスの取れている人はバランスの取れている人と合います。
陽の多い人は男性的な個性になり、陰の多い人は女性的な個性になりやすいです。
性欲
身体の相性が大切なタイプは、身体の相性が合わない場合は相手の人に対する好きという感情が冷めて行きやすいです。
また、エッチの回数を増やすことで相手に情が入りやすくなります。好きでなくても、エッチの回数を増やすと、情が入って結婚してまう場合もあります。
・命式の中の日支と時支の合 半合
・時支に桃花殺がある
・時支に紅艶殺がある
・日支と時支の暗合
・日干と時干が壬癸 丁癸 己壬
・官殺混雑
制欲が増す運気
桃花の運気
紅艶殺の運気
時柱が合 半合 三合 冲 刑になる運気
時柱は下半身を意味し性的な要素を意味します。そのため時柱が合、冲、刑、干合など何かしら変化を訪れる時は性欲がましやすいです。
恋愛鑑定について
1️⃣愛情
運気を見る(日支の合 半合の運気)
2️⃣楽しさ
桃花 紅えん殺の運気 コンパ
3️⃣お金(条件)
男性→財
女性→官
愛情を求めているのに、お金(条件)の運気が巡ってきたら→相手の好みを知る事。
お金を求めているのに、愛情の運気を巡ってきたら→自分から愛情表現する事
運気に合わせて出会いを求める事が大事。
自分だったら、
刑の運気→悩んでいる人と出会いやすい
運気に合わせる事。
コメント